LINE
Instagram

施工事例タイトル 施工事例

前のページに戻る

対応力が規格外!?安心感が決めての500 ㎡家庭菜園が楽しみめる無垢の家 埼玉県加須市

今回ご紹介するIさんの家づくりに土地探しから携わっていた「ライクスホーム」。同社を選んだ決め手はいくつかあるものの、第一印象に近い理由に営業担当の八重樫さんのスピード感だったという。「即レスというんでしょうか。聞いたことがすぐに返ってくる。疑問や不安に思っていることがその場で解決されるので、ストレスは皆無でした」(Iさん)。良心的な価格で無垢材を使えることも、同社を選ぶ大きな決め手に。「やさしく、きれいな空気の中で子育てをしたいというのは、ずっと思っていました」(夫人)。LDKだけでなく、素材が切り替わる部分の「見切り材」にまで無垢材を使うほどのこだわりをお持ちのご夫婦にとって、それらの多くが標準仕様の中で叶えられるのはとても大きかったという。その他のこだわりの詳細は写真とその説明文に譲るとして、同社を選んだもうひとつの決め手。それは同社スタッフの温かい人柄だ。「八重樫さんをはじめ、現場監督さんや大工さんに至るまで、とても話しやすい雰囲気。「こんな素人の考え、言ったらだめかな?」と思うことでも耳を傾け、プロの目線から応えてくれる。『この人たちが自分たちの家を建ててくれてるんだ』という安心感は何ものにも代えがたいものでした」と、満足度MAXの家づくりを楽しまれたIさんご夫婦である。

その無垢床はキッチンまで続いている。「水撥ねとか気になることもありますが、見た目は醸し出す雰囲気に『無垢にしてよかったな』という気持ちは強いですね。冬はほんのり温かく、逆に夏はサラサラと心地よいところも気に入ってます」(夫人)。施工中、急遽変更したという現しの梁はアクセントと同時に、ブランコも取り付け可能の遊び心あふれるアイテム。たっぷりの陽射しを取り込む掃き出し窓は、通常よりも大きいサイズのものを採用
Iさん一番のこだわりと言っても過言ではないのがこの無垢材の床。素材はスギで同社の標準仕様でもある。「ライクスホームさんに決めたひとつの大きな理由です。ナチュラルで優しい雰囲気の中、子どもが健やかに成長していく姿を見守れるのが、とてもうれしいですね」(夫人)。さらに階段下の一部を子どものプレイゾーンに活用。こうしたゾーニングを施すことでおもちゃや絵本がリビングに散らかりにくくなるのも◎
杉の無垢材を活かしたリビングの針
 リビングの天井には、杉の無垢材をあえて見せることで、ナチュラルで温かみのある空間が広がっています。
その無垢床はキッチンまで続いている。「水撥ねとか気になることもありますが、見た目は醸し出す雰囲気に『無垢にしてよかったな』という気持ちは強いですね。冬はほんのり温かく、逆に夏はサラサラと心地よいところも気に入ってます」(夫人)。施工中、急遽変更したという現しの梁はアクセントと同時に、ブランコも取り付け可能の遊び心あふれるアイテム。たっぷりの陽射しを取り込む掃き出し窓は、通常よりも大きいサイズのものを採用
「理科の実験室」でよくみられるような広く、深いシンクをモルタルの左官仕上げの洗面台に組み込んだ同社オリジナル。ほかにも照明、収納を内蔵した三面鏡など、オーナー夫婦と同社が二人三脚で造り上げたこだわりの一品だけに満足度も非常に高い
直線でつながるパントリーは1帖の広さ。使い勝手もよく収納量もたっぷり。キッチン背面の収納はイケア製。Iさんが購入されたものを同社にて取り付けた、いわゆる「オーナー支給」。こうした要望にもこころよく対応してくれるのも同社の魅力
バスルームと隣り合う脱衣室は、その広さと物干しパイプを備え付けることでランドリールームを兼ねている。清潔感のあるサブウェイタイル柄のクロスもおしゃれ。左側奥に見える引き戸の向こうはリビングにつながっており、わざわざホールを経由せずとも屋外の物干し場まで行くことが可能。さらにリビング内に設置したファミリークロゼットを含めて回遊可能な「家事ラク動線」を叶えている
洋室。将来の家族構成の変化に柔軟に対応できるようにと、扉や窓を2つずつ設けて間仕切り可能な仕様にした。イエローのアクセントクロスも元気な感じがしていい
屋根にあわせて破風などもグリーンに統一。とくに雨樋は塩ビ製のものでは同色のものがなく、わざわざガルバリウム製のものを採用するほどのこだわりよう。その手間もあって、シンプルながら人目を惹くレベルの高いデザインに仕上がった インターフォンや表札をかける門柱は本物の枕木を採用。外構はよその業者に依頼したが、そんな際も同社はしっかりコミュニケーションを取りながら施工を進めてくれるので、完成後にアンバランスな仕上がりになったりはしないので、お気に入りの業者があれば安心して相談してほしい
延床面積
105.62m2 (31.9坪)
敷地面積
521.40m2 (157.7坪)
家族構成
夫婦+子ども1人
竣工年月
2023年6月 家事らく回遊動線/

木造軸組

前のページに戻る

お問い合わせ お問い合わせフォーム 0120-914-017(お客様専用) 048-235-8809
お問い合わせ お問い合わせフォーム 0120-914-017(お客様専用) 048-235-8809
カタログダウンロード。ご希望のカタログをダウンロードできます。ぜひご覧ください! カタログダウンロード。ご希望のカタログをダウンロードできます。ぜひご覧ください!
PAGETOP
Verified by MonsterInsights