LINE
Instagram

施工事例タイトル 施工事例

前のページに戻る

北側道路の2階リビング デザイン階段と LIXIL リシェル暮らしに彩りを添える家 埼玉県川口市

コスト感の違いから大手ハウスメーカーではなく、早々に地元密着の工務店を選択肢にしていたというKさんご夫妻。「おもにインターネットで依頼先探しをしていたのですが、その中でも『対応にスピード感がある』『オーナー主体の家づくりが好感』などの評判が目立ったライクスホームさんに強く惹かれました」 

天井に木目調のクロスを用いてナチュラルな雰囲気を演出。「リシェル」の気品ある佇まいをさらに引きたてている。やさしい印象を与える間接照明のやわらかさもステキ
北側に広がる緑ゆたかな借景を望む、まさに「特等席」と呼ぶにふさわしいキッチンは、LIXILのフラッグシップモデル「リシェル」。上品さと使いやすさをあわせもつ、Kさんご夫妻こだわりのアイテムだ
セラミック製のキッチントップはキズが付きにくいのはもちろん、毎日つかう場所にこそふさわしい美しさが魅力。背面の収納はコストダウンを図るためグレードを下げつつ、長さにあわせて造作したカウンターを組み合わせるなど、キッチンとの調和や使いやすさの面でも工夫を重ねた
窓の外には、他の建物と樹木が見え、晴れた日の昼間であることがわかります。照明の暖かみのある光が、空間に温かい雰囲気をもたらしており、リラックスできる居心地の良い空間を作り出していることが想像できます。
室内をより広く見せるため、梁や筋交いなどの構造は「あらわし」に。ブランコやハンモックも利用できる
キッチンからの眺め。植栽屋の緑をとらえたFIX窓からの借景は、まさに一枚の絵画のよう。2階リビングのため外からの視線を気にすることなく、家族だけのゆったりとした時間を過ごすことができる
徴的なのは、黒のメタルフレームで構成された芸術的な階段で、天然木のステップが印象的なデザインアクセントになっています。
階段は螺旋状ではなく、直線的な形状をしていて、各ステップはメタルフレームによってサポートされています。このデザインは、空間に開放感をもたらし、同時に機能性と美観を兼ね備えています。
室内はグレージュのクロスを多用。勾配天井が醸し出す開放感とも相まって、落ち着きと優雅な雰囲気を演出している。柱や筋交いのヒノキが放つ爽やかな芳香も家族のいやしに
狭めのスペースに単純なインテリアが配置されている様子が見受けられます。壁はテクスチャードペイントか壁紙で仕上げられており、フローリングは明るい色の木材で統一されています。
「おそらく今後、家が建つはず」という南側は潔くシャットダウンして、明り取りのためのハイサイドライトのみ設置して洗面スペースに。オーダー品の洗面台にKさん自らネットで探してきたという水栓器具、鏡裏に仕込んだ間接照明など、Kさんのこだわりが詰め込まれている
階段は明るい木材で作られており、温かみがあり自然光を美しく反射しています。手すりはシンプルながらもモダンなデザインで、木材と黒の金属が組み合わさっています。
「おそらく今後、家が建つはず」という南側は潔くシャットダウンして、明り取りのためのハイサイドライトのみ設置して洗面スペースに。オーダー品の洗面台にKさん自らネットで探してきたという水栓器具、鏡裏に仕込んだ間接照明など、Kさんのこだわりが詰め込まれている
Kさんご夫妻のデザイン面への高いこだわりを象徴しているのが、このスケルトン階段。有機質(木)と無機質(鉄)という異なる素材を組み合わせることで、玄関とホールを含めた空間を、モダン的かつバランス感のある雰囲気に仕上げている
容積率のギリギリまで余すところなく使い切った総2階建てのプランを採用。ヨコ張り・タテ張りと使い分けたサイディングで「シック&モダン」を表現しながら、ウッディな軒天がアクセントと同時に、周囲の景観にうまく馴染ませる役割も果たしている
同社との出会い、そして依頼の決め手について語る。そんなKさんご夫妻が選んだのは、接道する北側に植栽屋の豊富な緑が広がる敷地。逆に南側は今後おそらく家が建つであろうことが予測できた。「なのでもう南側は思い切って閉じるプランを採用。そのぶん北側にはFIX窓による大開口を。豊かな緑を借景とした眺めは最高に気持ちよく、また明るさも申し分ありません」(Kさん)。とくにこだわりの強いキッチンは「特等席」と呼べるほどの眺望が広がるなど、振り切ったプランニングに大満足のご様子だ。ほかにも木と鉄骨で組み上げた階段など、デザイン面にも見どころが満載のK氏邸だが、こうした満足度の高い家づくりを可能としているのが、口コミでも散見された「スピード感のある対応力」。「イメージをメールで伝えればすぐに返信。さらにカタチとなって視認できたりなど、とても頼りがいがありましたね」(Kさん)。

前のページに戻る

お問い合わせ お問い合わせフォーム 0120-914-017(お客様専用) 048-235-8809
お問い合わせ お問い合わせフォーム 0120-914-017(お客様専用) 048-235-8809
カタログダウンロード。ご希望のカタログをダウンロードできます。ぜひご覧ください! カタログダウンロード。ご希望のカタログをダウンロードできます。ぜひご覧ください!
PAGETOP
Verified by MonsterInsights